2007-08-15

ブログを利用したステルスマーケティングについて

※ステルスマーケティング・・・テレビCMや新聞などの、明らかにそれと分かる形の広告とは違い、
スタバで「こんな商品があるんだけど・・・」って話を他の客にも聞こえるように話をしたり、
ブログにさりげなく商品の話題を取り上げるなどして、社会に商品を露出させるタイプの広告形態。

現在アメリカの消費者団体が、広告の不透明性などを理由に抗議している。

ここに、他のブロガーの記事のリンクを張っておく。
ステルス・マーケティング:見えない広告とは?
ステルス・マーケティング
朝日新聞「ブログで「宣伝」企業の影」より
ブログでの口コミ ~ ステルスマーケティングなの!?
これらは、「ステルスマーケティング 朝日新聞」でgoogle検索した際に見かけたものである。

というのも、この問題に自分が関心を持ったきっかけが朝日新聞の記事だったからである。
ちなみに、昨日紹介した「プレスブログ」もステルスマーケティングにあたるのだろう。
まだ、記事は一本も書いてないが。。。


**********************************************************************

さてさて、じゃあそろそろオイラの意見を言わしてもらいましょうか。

まず結論から言うと、ステルスマーケティング自体は否定しない。
ただ上のブロガーが言うように、こういうことをし過ぎれば自分のブログを損なうことになるだろうね。

でもそれってやり方次第なんじゃないかな。
自分の取り上げたい商品だけを記事として取り上げる分には問題ないと思う。事実そういうのよく見かけるし。それに、オイラはそういう風にプレスブログと付き合っていこうと思う。

そりゃ中には「そんなはした金のために自分のブログを損ないたくない。」っていう人もいるだろな。
いいよ。それはそれで。それでいいと思う。
オイラだってこのブログの質は落としたくないと思う。ま、質が元々あるかどうかは別にして。

そういう訳で、自分が広告記事を書くときに、2つのルールを定めることにしました。
1、自分が気になった商品のみ記事を書く。
2、広告記事には、タグ「プレスブログ」をつける。

これでも甘いって人はいくらでもいると思う。だけどそれで構わない。
これは自分に向けたけじめだから。この一線だけは守るようにするつもりだ。
もし広告記事を見たくない人は、プレスブログタグが付いてない記事を見ればいいわけだし。

この辺でやめとこ。
4つのリンクのうちの上2つの記事、クオリティ高すぎて恥ずかしくなっちゃうもん。

0 Comments: